「ただ持ち方を変えるだけ」で体は変わります。 ⸻ ■小指は姿勢にも関係する? 意外ですが、 手の使い方は肩や胸の動き、姿勢にも影響します。 小指を意識して握ると、 脇が軽く締まり、上半身の軸が整いやすくなります。 体はすべてつながっています。 小さな意識が、大きな変化につながります。 ⸻ ■まとめ • 小指は“弱いけど支える”重要な指 • 小指から意識して握ると、余計な力が抜ける • 肩こり・手首の疲れ・姿勢にも好影響 • 今日からすぐ実践できる簡単セルフケア 手の使い方ひとつで、体の感覚は変わります。 ぜひ今日から試してみてください。
■余談:小指の“深い意味” ある世界では、 小指は「無用のもの」として切り落とす文化がありました。 でも、実は小指を失うと、握力が一気に落ち、武器も道具も扱いづらくなるんです。 つまり、小指は“要らない指”どころか、力を伝える最重要パーツなんですよね。
体って奥深いですね。
📺 動画はこちら
https://youtu.be/vYgTKtSN4Nc






お電話ありがとうございます、
鹿児島の整体おんおんどうでございます。