- 子宮外妊娠や流産もあってなにもする気が起きない
- 人工授精もうまく行かず、体外受精にするか迷っている
- 甲状腺の数値(TSH)が高いので妊娠のタイミングがわからない
- 左右の脚の長さが違う
- 友だちの出産の話を聞くとあせってしまう
大変な思いをしたのに妊娠がうまく行かないと辛いですよね。
不妊は薬に頼りがちですが、骨盤がちゃんと整っていないとおなかは赤ちゃんを受け入れられません。
まずは整体を受けて、骨盤にまつわる不調が変わっていった方々の声をご覧ください。



妊娠と出産って女性だけが経験できること。
男性からするとうらやましくもあり、苦労しなくてすむっていう両極端な反応があるイベントです。
東洋医学で内臓を調整をしてもらっても、その外側の骨格が歪んでいるといくらアプローチしても、何も変わらないってわかっていただけますでしょうか?
でももう大丈夫です。時間はかかりますが整体おんおんどうの施術で変わっていきます。
まずはいろんな悩みを整体で解消していったよろこびの声をご覧ください。

生理痛が軽くなりからだも楽になってます


からだの歪みや猫背が気になっていて、生理のたびにおなかの痛みと腰痛で悩まされてました。
施術のたびに痛みが楽になり、腰も気にならなくなっています。
木の香りに包まれた落ち着いた雰囲気でリラックスして施術を受けられるのが気に入ってます。
鹿児島市 20代女性 大学生 HTさん生理痛も
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
内臓も整えてくれるので、帰る時は驚くほどからだが軽くなっています


20年来の首・肩こり・便秘や倦怠感や全身の不調解消のためで来院してます。
予約制なのでゆっくりと落ち着いた雰囲気。そしてBGMを聴きながら、アロマの香りの中で内臓の疲れはもちろん心の疲れまで軽くなっていることを家に帰ってから実感しています。
過緊張のわたしがリラックスできるのはむつかしいことなのですが、施術後にとれていることを感じるのは先生のおかげだといつも感じています。
鹿児島市在住 医療職パート 塩賀裕子さん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
骨盤調整で肩こりも楽になって子供と元気に遊べます

来院前は肩こり、右肩下がり、産後の骨盤の歪みで体が重く感じることで悩んでいました。
施術後はすぐにからだの不調が減り、そして軽くなり主人からも「姿勢が良くなっている」といわれます。
何よりも好調になったぶん子どもたちのために動いて出かけられることがうれしいです。
ネットで手軽に予約ができるし、施術中は気持ちのよい圧で必ず後半には寝てしまいそうになります。
鹿児島市 30代女性 事務職 MHさん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?きっとあなたの不妊の悩みも、骨盤が整っていくことで変わっていきますよ。
もうご存知かもしれませんが、復習のつもりで不妊についてご覧になってください。
そのまえに当院のソフトな整体法をご覧になってくださいね。
そもそも不妊とは?

”妊娠を希望し、性生活を一定期間行っているにも関わらず妊娠しない状態のことをいう。”
晩婚化が進んだいまの日本・・・出産年齢が高くなるにつれて10組のカップルに1組の割合といわれています。
日本では『正常な性生活で2年以上妊娠しない状態』のことを言います。
- 機能性不妊
- 原因不明不妊
に分類されていて現在では、不妊の原因は男性40%、女性40%、ともに原因のある場合が20%とといわれています(以前は女性80%、男性20%)
また、妊娠しても流産・早産を繰り返して胎児が出産まで育たない状態を不育症(ふいくしょう)という。
一般的な対処法
- 排卵をうながすくすりや漢方を飲む
- おすすめのサプリをとってみる
- 食事に気をつける
- ハリで内臓を整える
- タイミング療法を行う
などが有名ですが、妊娠がうまくいかない方がほとんどです。
ではなぜあなたのからだは妊娠しにくいのでしょうか?
なぜなら不妊の原因はからだ全体の歪みだからです
骨盤が整っていないと内臓はうまく働けません
妊娠に関係のある、子宮や卵巣といったそのものだけに意識が行きがちですが自分の姿勢や、左右の骨盤の高さやねじれがどういう状態かご存知ですか?
女性の臓器がある骨盤は、からだの中でも土台になる重要な場所。
ここに歪みがあれば子宮や卵巣もねじれて、血のめぐりが悪い場所も出てきます。そこになにも対処していなければ、漢方やハリも期待できないものとなってしまうこと、想像できませんか?
だから骨盤を整えながら、不妊にアプローチしていきましょう。
当院が考える不妊の原因と整体

画像の通り、子宮卵巣ってお腹の中では一番下にあります。
子宮や卵巣それ自体に問題があるのではなく、固いお腹や上にある大腸などの臓器が、子宮や卵巣を圧迫している。
要するに、血行不良を起こして、卵巣や子宮の働きが悪くなっているわけです。ですから施術方針としては、
・下がってきている臓器(胃腸など)を上に持ち上げる
・排卵日のための、スムーズな骨盤開閉を促す
・体温を上げる
ことによって、お腹の中で一番下にある子宮・卵巣の血行を改善する・・・事を目標に治療しています。
生理中は開いている骨盤も、排卵日前後に最も閉じます。
排卵と生理のリズムが自然であるために、骨盤の開閉がスムーズでなければなりません。
骨盤の歪みがあるとこのリズムもうまくはたらかないんですね。
病院で不妊治療を受けてる方も、整体を併用していくことでさらに妊娠しやすくなっていきます。
施術の方針は骨盤を矯正して、腹膜のズレによる内臓への圧迫を解消します。
下がっている胃を正常な位置に戻したり、肝臓や生命の源である腎臓の調整も行い、女性ホルモンの調整を行います
お腹をゆるめて内臓の変位を調整、そして妊娠しやすいからだにしていきます。
低体温も不妊の大きな原因です。内臓の位置を調整して冷え症も解消していきます。
施術の回数や期間について
不妊症について当院では1年を目安としています。これは自力で排卵をめざす方の通い方になります。
基礎体温をグラフにするとギザギザで変動が大きかったり、経血もいびつなおりものがあると思います。
これが変わってくると妊娠しやすいからだになっていきます。
骨盤の歪みも強いはずなので、初めの6回は歪み具合を確認しながら週に1〜2回の調整。
このあと基礎体温の変動も少なく、経血もきれいになったら2〜3週と間隔をあけていきます。
1年施術しても願いがかなわない場合は、この時点で終了とさせていただきます。
40代で出産を望む方や、これまで体外受精で着床がうまく行かなかったかたは、ちょっとやそっとの状態でないことはわかっていただけると思います。
施術をしたからと言って100%の妊娠はお約束できません。しかし、歪みが整って骨盤の状態やからだ全体のバランスが良くなり、元気な赤ちゃんを産んだ方はいらっしゃいます。
だからどうかあきらめず整体をうけて欲しいと思っています。


からだ全体をみてその場しのぎでない根本原因を調整する整体です

病院で診てもらっても「骨は大丈夫です」とか、「検査でも異常はありません」といわれた。でも症状がいっこうに改善せず、あきらめていた方がたくさんいます。
専門化された西洋医学では腰痛といったら腰椎しか調べません。からだ全体の歪みをみて、それぞれを整えていかないといけません。
痛いところそこに本当の原因はないという考え方のもと、その場限りではない痛みの根本を調整していく整体です。
マッサージをうけてもすぐにもどってしまう方や、病院で原因がわからないといわれたことがある方は、ぜひわたしの整体を受けてみてください。


あちこちにサロンがありますが整体院は資格がいらないってご存知でしょうか?
HPをごらんになってるあなたもきょうから整体師としてお店を出しても大丈夫なんです。
わたしが取得した「理学療法士」は国に認められた資格です。解剖学などを学び臨床実習という、実際に現場でリハビリを担当することが義務付けられています。
3年間かけて必要な単位を取得して、国家試験に合格することではじめて病院につとめることができます。
その専門家であるわたしが、あなたのからだに関することはすべてサポートします。
さらに鹿児島では少ない「AKA博田法」や脳性麻痺の技術「上田法」をはじめとして、痛みだけでない内臓も調整する高度な整体術も取得しています。



来院時に,からだの歪みを一緒に確認して痛みや、体調不良の原因をわかりやすく説明していきます。
ふだん見ることのないあなたの後ろ姿。
「こんなにゆがんでるんだぁ・・・」
と驚いてください。痛みを感じるその場所ではない他の場所の歪みが整っていなかった・・・
そのせいで原因不明なんていわれてたんですね。全身のバランスが整ったらもう大丈夫ですよ。


当院の整体は、できる限り痛みの少ない施術を心がけています。
ただし、症状の改善に必要な場合や硬くなった筋肉を緩める際には、一時的に「響くような感覚」や「痛み」を伴う施術を行うこともあります。
その際は必ず事前に説明し、無理のない範囲で進めますのでご安心ください。


施術が終わったら整体を長持ちさせるため生活での注意点などを指導しています。
LINEで、からだに関する悩みや不安を質問することができます(セミナー参加等で、営業時間外の返信にはお時間をいただきます)
気軽になんでも質問してくださいね!

病院に勤める現役の理学・作業療法士向けの勉強会や、PTAで父兄を対象とした講習会などで講演や指導をしています。
プロにも指導する確かな技術です
◎視聴できない場合,Youtubeで見るをクリックすると視聴できます
※音声が出ますご注意ください

イベント出演やPTA,NPOでの特別講師として技術指導


施術後にアフロをかぶってツーショット撮影ができます(笑

このように施術していきます
よくある質問
Q:施術は痛くないですか?
A:当院の整体は、できる限り痛みの少ない施術を心がけています。
ただし、症状の改善に必要な場合や硬くなった筋肉を緩める際には、一時的に「響くような感覚」や「痛み」を伴う施術を行うこともあります。
その際は必ず事前に説明し、無理のない範囲で進めますのでご安心ください。
Q:保険は使えますか?
A:当院の施術は自費です。なので,他の病院での整形外科での検査や併用は可能です。
そのほかのQ&Aはこちらをご覧ください↓


からだの悩みはなんでも相談してみてください。必ず力になってくれますよ!
同じ整形外科で働いていた頃から、熱心で丁寧な仕事ぶり。そしてユーモアのある方だなぁと思ってました。
迫田先生のこれからの、さらなる活躍を楽しみにしています。
鍼灸師 全日本空手連盟糸東会師範 大野洋行先生

理学療法士としての経験を踏まえたあたたかい整体技術が魅力です
迫田先生にはじめてお会いしたのは、同じ整体セミナーに参加されていたときでした。
毎回、講師にしつこく(笑 質問して、一生懸命技を学び取ろうとする姿勢に感心してました。
AKA博田法やほかの整体技術も駆使して、たくさん施術されてる面白い整体師さん。懇親会でも、ひとをいじるのがホント上手。
整体やエネルギー療法はもとより、理学療法士としての経験を踏まえたあたたかい整体技術が魅力です。
雑学いっぱい、笑いもいっぱいの優しい先生です。
安心して施術をうけて、痛みをしっかり軽くしてまた頑張ろう!ってなれること請け合いです。
鹿児島の方はこんないい先生がいてとても幸せですね!私は迫田先生を、自信を持って推薦させていただきます。
兵庫県宍粟市 やすらぎ整体療院 院長 梶本宏先生

健康紙・ラジオなどメディアで紹介され、NPO法人・PTA企画の講習会で講師を担当させていただきました。
ラジオ出演
DJやすこねえさんの「ヘルス&ビューティー」でおなかのコリについてトーク。出演したコーナーは「ヘルス&ビュティー」女性の健康と美しさを保つには?というテーマでお話をしてきました。
健康・業界紙に掲載
平成23年 健康紙「ろんぐらいふ」に掲載

50歳からの健康「ろんぐらいふ」Vol.19〜健康を支えるひと〜
というコーナで「おなかのコリをほぐす整体」として紹介されました。
鹿児島市『地域ケア交流会通信 第4号』に掲載
当院で特に多い症例
画像のタップで症状別ページに移動します

初回料金「9,500円」のところ「はじめての方へ」を見ていただいた方限定で2,100円割引の7,400円で施術を受けられます。
(2回目からは6,900円の施術料のみになります)
もしあなたが整体が初めてだったり、初めて受ける施術が不安で行くのを迷っているのなら、まずは1度施術を受けてみませんか?

【各種クレジットカードが使えます】
●PayPay
●auペイ
●nanako
●交通系の電子マネー
●ID
●QUICPay
も使用できます
下の画像↓をタップするとメールフォームで問い合わせできます


「どこに行っても良くならない」
「もう年だから仕方ない」
「整体って怖そうで行きづらい」
そんな風に、痛みや不調を“我慢するのが当たり前”になっていませんか?
私は理学療法士として病院勤務を経て、この鹿児島の地で32年間、延べ27万人以上の患者さんと向き合ってきました。
その中で痛感したのは――人は痛みがなくなると、顔も人生も変わるということです。
「階段がつらくて外出しなくなっていた方が、旅行に行けるようになった」
「夜眠れないほどの腰痛がなくなり、孫と遊べるようになった」
そんな瞬間を何度も見てきました。
整体おんおんどうでは、ただ痛みを和らげるだけでなく、痛みの原因を根本から整え、再発しない身体づくりを目指します。
あなたがもし、
-
今の生活をこのまま続けることに不安を感じている
-
もう改善は無理だと諦めかけている
-
でも本当は、また元気に動ける身体を取り戻したい
そう思うなら、ぜひ一度ご相談ください。
初めての方でも、怖さや不安を感じないよう、私が全力でサポートします。
あなたの笑顔が戻る日を、一日でも早く迎えられるように・・・
それが私の願いです。

お電話ありがとうございます、
鹿児島の整体おんおんどうでございます。