






このような施術を行います

マッサージをうけてもコリが、すぐに戻った経験がありませんか?

- マッサージをうけたけど肩こりが楽だったのはその時だけ
- 腰に指圧をしてもらったけど全然楽にならない
そんな経験があると思いますが、なぜ楽にならないのでしょう・・・
それは痛みのあるその場所に原因はないから。そして体調不良の原因は9割がおなかのコリだからなんです。
根本原因である「おなかのコリ」を解消できていないから、痛みやコリがもとに戻ってしまうんです。
体の不調って背中側に出やすいです。ほとんどがおなかと反対側にあらわれる症状です。
●猫背
●寝違い
●肩こり
●背中の痛み
●腰痛
実はいろんな症状の根本の原因というのは、「おなかのコリ」なんです。おなかがこるから、おなか以外の場所が歪んだり痛みが出てしまうんです。
そのため温々堂では痛みのある場所に直接マッサージをしたり、ボキボキする施術はおこなっておりません。
コリや痛みの原因9割の根本原因である「おなかのコリ」を整えていく整体で、病院やマッサージでも反応がなかった悩みをを楽にしていきます。

ギックリ腰で来たのに胃腸も楽になり、1年も必要だった胃薬がいらなくなりました
鹿児島市 上野いづみさんの声
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
梨状筋症候群で、慢性的なお尻から足のしびれが楽になりました


慢性的な腰痛と右脚のしびれで悩んでいました。
他院を数件回りましたが変わらずで、治らないものとあきらめてましたがネットで温々堂さんにわらをもつかむ気持ちでみてもらったところ、お尻を軽くさすってもらっただけであれだけつらかった腰の痛みと足のしびれがとれてしまい、きつねにつままれた気分だったのを今でも覚えています(今でも信じられません)
鹿児島市 40男性 会社員 こたろう39さん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
痛み止めが手放せなくて、手術も決まっていた脊柱菅狭窄症の痛みが改善

坐骨神経痛で歩行困難になり、寝ても痛みで眠れず薬が手放せない状態。
手術の予定もほぼ決まってましたが「整体がいい」と友人から聞いて来院しました。
ソフトなタッチで「これで効果がでるの??」という感じでしたが「首の歪みがほんとうの原因」ですといわれ、そのとおりに改善していくのが意外でした。
回数を重ねるたびに良くなって、歩行も楽になりどんどん元気になっています。
鹿児島市在住 竹迫克宏さん 70代男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

おんおんどうへは、数カ所の病院や何年も整骨院に通っていた方。そして整体がはじめての方などいろいろな経緯でお見えになる方がいらっしゃいます。
おんおんどうの施術がなぜおすすめなのかを説明します。

病院の場合
痛みのあるその場所しかみてはくれません。
湿布や痛み止めを出されたり、痛みが強い場合は注射をしてくれます。でもこれは、痛みを止めているだけの対症的な手段です。
薬が合わなくて胃腸を壊したり、飲み続けることでさらに強い薬でないといけなくなったりします。
整骨院やマッサージの場合
コリのある場所を強く押したり、もんだりはしてくれますがこの後にまた「頑固なコリ」が作られてしまいます。
強い刺激を受けると、筋肉がからだを守ろうとしてもっと固くなろうとするからです。
- マッサージに行ってもすぐに戻ってしまう
- 強揉みされて強いもみ返しがあった
という場合は、その刺激や種類があなたに合ってないのと、本当の原因の場所が違うからです
よその整体やカイロの場合
アジャストと言われる「ぽきぽき」の強さで骨盤や背骨を矯正してくれますが、本当の原因はそこだけではありません。
骨盤や背骨だけが整ってもすぐに戻ってしまうし、骨盤矯正の強さも体質によって「整う強さ」が違います。
おんおんどうの整体では
あなたの痛みや悩みの根本原因を、しっかり調べてあなたの体質に合った強さと刺激でからだを整えていきます。
痛みの本当の原因は「痛みのあるその場所にはない」んです。そのためよそよりも多くの結果が出ているんです。
楽にならなかったのに、いままでの対処法をこれからも続けますか?


からだ全体をみてその場しのぎでない根本原因をを調整する整体です

病院で診てもらっても「骨は大丈夫です」とか、「検査でも異常はありません」といわれた。でも症状がいっこうに改善せず、あきらめていた方がたくさんいます。
専門化された西洋医学では腰痛といったら腰しか調べません。からだ全体の歪みをみて、それぞれを整えていかないといけません。
痛いところそこに本当の原因はないという考え方のもと、その場限りではない痛みの根本を調整していく整体です。
マッサージをうけてもすぐにもどってしまう方や、病院で原因がわからないといわれたことがある方は、ぜひわたしの整体を受けてみてください。


あちこちにサロンがありますが整体院は資格がいらないってご存知でしょうか?
HPをごらんになってるあなたもきょうから整体師としてお店を出しても大丈夫なんです。
わたしが取得した「理学療法士」は国に認められた資格です。解剖学などを学び臨床実習という、実際に現場でリハビリを担当することが義務付けられています。
3年間かけて必要な単位を取得して、国家試験に合格することではじめて病院につとめることができます。
その専門家であるわたしが、あなたのからだに関することはすべてサポートします。
さらに鹿児島では少ない「AKA博田法」や脳性麻痺の技術「上田法」をはじめとして、痛みだけでない内臓も調整する高度な整体術も取得しています。



初診では画像でからだの歪みを一緒に確認して痛みや、体調不良の原因をわかりやすく説明していきます。
ふだん見ることのないあなたの後ろ姿。
「こんなにゆがんでるんだぁ・・・」
と驚いてください。痛みを感じるその場所ではない他の場所の歪みが整っていなかった・・・
そのせいで原因不明なんていわれてたんですね。全身のバランスが整ったらもう大丈夫ですよ。


骨盤矯正の刺激だけでも7段階の強さがあります。
なので、当院では他の整体のようにいきなり「ボキボキ」しません。
初回はあなたに合った刺激の強さ、合う技術を調べながらからだを整えていきます。
8割の方が、弱い刺激のほうがからだにあうようです。
弱刺激なのでもみかえしがでることはありません。
こういった理由から強もみのマッサージやリラクゼーションを希望する方はうちには向いていません。


施術が終わったら整体を長持ちさせるため「セルフケア」を指導しています。
毎週水曜配信の限定のメルマガ、LINEでの毎月の健康情報をはじめ、隔月のニューズレターで健康についての情報を発信しています。
「いつも勉強になるわ〜」と好評です。
メールやLINEで、からだに関する悩みや不安を解決することができます(セミナー参加等で、営業時間外の返信にはお時間をいただきます)
気軽になんでも質問してくださいね!

病院に勤める現役の理学・作業療法士向けの勉強会や、PTAで父兄を対象とした講習会などで講演や指導をしています。
プロにも指導する確かな技術です
※音声が出ますご注意ください

イベント出演やPTA,NPOでの特別講師として技術指導


施術後にアフロをかぶってツーショット撮影ができます(笑


健康紙・ラジオなどメディアで紹介され、NPO法人・PTA企画の講習会で講師を担当させていただきました。
ラジオ出演
DJやすこねえさんの「ヘルス&ビューティー」でおなかのコリについてトーク。出演したコーナーは「ヘルス&ビュティー」女性の健康と美しさを保つには?というテーマでお話をしてきました。
平成23年12月10日 FMさつま(現:ぎんが)「ムゼカスタイル♪」出演の模様
健康・業界紙に掲載
平成23年 健康紙「ろんぐらいふ」に掲載

50歳からの健康「ろんぐらいふ」Vol.19〜健康を支えるひと〜
というコーナで「おなかのコリをほぐす整体」として紹介されました。
鹿児島市『地域ケア交流会通信 第4号』に掲載
残念ながらご期待に応えられない場合があります
- 1回の施術でよくなりたい
- 強くもんだり押したりして欲しい
- 今だけからだが楽になればいい
- ポキポキする施術をうけたい
- 肩だけマッサージしてくれればいい
整体おんおんどうではその場しのぎの整体はやっていません。施術をうけていくごとに元気で健康なからだになっていく、からだ作りのサポートをして欲しいかた向けの治療院です。
コリの感じる部分に強もみをしたり、ぐいぐいと強く押す刺激をうけ続けるとコリはどんどん強くなります。
強い刺激によって筋肉が内出血をおこし、からだの内側で傷をつくってそれを修復する過程でかさぶたができていくことになるんです。
ですので当院ではあなたの体に合う刺激の強さを調べながら施術していきます。
ですので「ボキボキ」する整体やぐいぐい押してほしい方の期待にはそえません。
「いまだけ楽になればいいや」という方はご遠慮ください。

腰痛 | ぎっくり腰 | 坐骨神経痛 | 脊柱菅狭窄症 | |
側弯 | 梨状筋症候群 | 椎間板ヘルニア |
|
|
自律神経失調 | めまい | 頭痛 | 肩こり | |
首こり | ひざ痛 | 腱鞘炎 | 不妊 | |
胃下垂 | 帯状疱疹後遺症 | オスグットシュラッター病 |

初回料金「9,500円」のところ「はじめての方へ」を見ていただいた方限定で2,100円割引の7,400円で施術を受けられます。
(2回目からは6,900円の施術料のみになります)
もしあなたが整体が初めてだったり、初めて受ける施術が不安で行くのを迷っているのなら、まずは1度施術を受けてみませんか?

【各種クレジットカードが使えます】
●PayPay
●auペイ
●nanako
●交通系の電子マネー
●ID
●QUICPay
も使用できます

当院は現金以外で以下の支払い方法に対応しています
【各種クレジットカードが使えます】
●PayPay
●auペイ
●nanako
●交通系の電子マネー
●ID
●QUICPay
も使用できます


はじめまして!整体おんおんどう院長の迫田です。
医療機関や教育機関で理学療法士として20年勤務して、腰痛や膝痛などの患者さんのべ20万人以上のおからだをみさせていただきました。
病院で患者さんのリハビリを担当しながら感じていたのは
「その時は痛みがとれたのに、次の日また戻ってしまうのはなぜなんだろう?」ということ。
実は痛みのあるその場所に原因はないんです。
腰痛などで骨盤を整えるだけでは一時的なんですね。
一般的な対処法では痛みがあっても、その場所のレントゲンで骨に異常がなければ湿布と痛み止めだけ。
腰をもんだり、肩に指圧をしても楽になるのはその時だけ・・・そんな経験をしてきたのではないでしょうか。
ですが、整体おんおんどうでは対症的ではなく「おなかのコリ」など根本の原因から調整していきます。
あなたには、こころもからだも元気になっていただきます。私に任せてくださいね!
■略歴
・鹿児島県をはじめ、福岡県・大阪府での整形外科・脳神経外科・総合病院・クリニック勤務
・医療系専門学校 理学療法学科の教員
・2010年8月10日 整体 おんおんどうを開院
わたしが医療の道に進むきっかけになったのが小学5年生のとき、自身の「耳鳴り」を経験したから。
あちこち行ったのですが「聴力」だけ調べて、なにも対処してもらえなかったのをよく覚えてます。
あなたのその痛みは歳のせいでも、ながくつきあうべきものではありません。痛みの根本原因がとれていないから痛いというだけにすぎません。
はじめて行く整体はとっても不安だと思います。でも、0歳児から86歳までの方がうけている整体です。どうか心配せずお越しください。
歳をとると腰痛や肩こりがあたりまえではありません。
ぜひ、痛みもなく軽かったからだだったころにまたもどしましょう。お会いできるのを楽しみにしています。

お電話ありがとうございます、
鹿児島の整体おんおんどうでございます。